【ニオイ・ムレが気になる方】ケアソープ&ケアミスト セット
ケアソープ&ケアミスト 2点セット
女性のデリケートゾーンは常にムレていて臭います。
◇ニオイの原因◇
・生理おりものなどの分泌物が多い
・入り組んだ形状のため汚れやすく雑菌が増えやすい
・常にショーツやナプキンに覆われ高温多湿で雑菌が増えやすい環境
・ニオイを発生しやすいアポクリン腺が多い
・アンダーヘアがニオイを吸収しやすい
◇ニオイの種類◇
・酸っぱいニオイ
・金属っぽいニオイ
・腐ったようなニオイ
→ セルフケアで改善しない場合は医療機関の受診をおすすめします
・魚っぽい生臭さ
→ 医療機関の受診をおすすめします
◇ニオイのセルフチェック方法◇
①腟の中に中指をいれます
②中指を出してから5秒待ちます
③この時のニオイで診断してみてください
また、デリケートゾーンは排泄部位なのでお風呂で清潔にしていても、トイレへ行くたびに実は不衛生になってしまいます。
身体のどこよりも不衛生な環境だからこそ、清潔に保つことが基本です。
---*---*---*---*---*---*---*---*---
◇おすすめケア◇
①お風呂での清潔
身体の中で一番(顔より)皮膚が薄いデリケートゾーンにとって、ボディソープでの洗浄は刺激が強すぎます。皮膚常在菌を守るデリケートゾーン専用ソープでの洗浄がおすすめです。
②トイレのたびに清潔に
排泄毎にケアミストでの清潔・保湿を意識してください。
※あわせて、VIO脱毛をすると清潔に保つことができ、ニオイが軽減します。
---*---*---*---*---*---*---*---*---
●CITUCAケアソープ〈洗浄料〉120mL
デリケートゾーンの肌環境に合わせた弱酸性の専用ソープ。
お悩みの多いデリケートゾーンをすこやかに整え、こだわりのうるおい成分(プラセンタ、ウスニアバルバタエキス)配合で、しっとりした洗いあがりで乾燥を防ぎます。やさしいスペアミントとクロモジ葉の香りで泡立ちが良く、憂鬱な生理やおりものが多い日も快適に過ごすことができます。ニオイが気になるワキ・足・耳の後ろ等の部位や男性にもおすすめです。
【ご使用方法】
① 2~3プッシュを手に取り、しっかりと泡立てる。
② 手のひら全体でなでるように泡で包み込む。デリケートゾーンのいりくんだ部分まで手指の腹で優しく丁寧に洗う。
※肛門まわりは最後に洗う
③ ぬるま湯でよく洗い流す。
※腟の中は洗わないでください
【成分】
水、ラウロイルアスパラギン酸Na、ラウラミドプロピルベタイン、コカミドプロピルベタイン、ペンチレングリコール、クエン酸、塩化Na、クロモジ葉/枝水、ウスニアバルバタエキス、プラセンタエキス、プロパンジオール、ニオイテンジクアオイ花油、スペアミント油、グリチルリチン酸2K、ティーツリー葉油、コカミドメチルMEA、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、PCA-Na、エチドロン酸4Na、トロメタミン、グルタミン酸ジ酢酸4Na、水酸化Na、安息香酸Na、1,2-ヘキサンジオール、フェノキシエタノール
●CITUCAケアミスト〈保湿ミスト〉30mL
日中のムレ対策やエチケット対策にご使用いただけます。
外出時もケアを心がけることで清潔を保ち、気になるニオイを軽減します。排泄後や分泌物が多い時・生理中など気になるときに手軽にワンプッシュ。直接お肌にスプレーするか携帯用のデリケートゾーンシート等にスプレーしてふき取ることで、清潔と保湿が同時にできます。
ゼラニウムとティーツリーをブレンドした、上品さと清涼感が調和した香りは男性のエチケットにも最適です。
【ご使用方法】
① トイレットペーパーで拭いた後、1~2プッシュをデリケートゾーンに直接スプレーし、優しくなじませます。
※生理中やおりものが多い時は、携帯用デリケートゾーンシートにスプレーしてふき取ってください
◇スプレーは容器を立てた状態で噴射してください。
◇親指を使って押すと、うまくスプレーできます。
※腟の中には入れないでください
【成分】
水、BG、ウスニアバルバタエキス、クロモジ葉/枝水、プラセンタエキス、プロパンジオール、ヒメフウロエキス、グリセリン、ニオイテンジクアオイ花油、ティーツリー葉油、カプロイルプロリンNa、ココイルプロリン、クエン酸Na、レブリン酸Na、アニス酸Na、トロメタミン、クエン酸、グルタミン酸ジ酢酸4Na、水酸化Na、エタノール、1,2-ヘキサンジオール、フェノキシエタノール
商品の評価
メルマガ限定のお得な情報も!
ジョセケン助産師オススメ
自分の大切な人に使って欲しい 本当に信頼できる化粧品
● 女性の健康と美のためのケア
● 更年期を少しでも快適に過ごすケア
● 閉経後の女性に必要なケア
● 母として子供へ伝える大切なケア
ジョセケン
一般社団法人 女性の健康推進協会 監修
ジョセケンについてはこちらからご覧ください。