【体調を崩しやすい季節の変わり目に】ケアソープ&ケアオイル セット
かゆみ・不快感が気になる方
ケアソープ&ケアオイル 2点セット
・血流アップ デリケートゾーンから全身へ
・乱れがちな自律神経を整る
・免疫力アップにもつながる
冬から春への季節の変わり目は寒暖差があるため、自律神経バランスの乱れを引き起こしやすくなり、肌の新陳代謝であるターンオーバーが乱れるようになります。 肌のバリア機能は肌の表面にある角質層が担っていますが、ターンオーバーが乱れると角質層に古い細胞が溜まってバリア機能は低下し、その結果、肌トラブルへとつながります。
さらに花粉が肌トラブルの原因になることも。 春先から初夏にかけてはスギやヒノキ、夏の終わりから秋にかけてはブタクサなどが代表的です。 季節の変わり目にバリア機能が低下した肌が花粉の影響を受けると、炎症やかゆみなどの肌トラブルにつながる場合も。花粉が付着した下着やタオルで身体が花粉に反応している可能性もありますので、まず洗濯物の干し方を見直してみましょう。
ほかにも加齢とともに女性ホルモンが減少するため、乾燥等によるかゆみや不快感が生じやすくなります。
◇かゆみの原因と種類◇
■皮膚のかぶれによるかゆみ
・ナプキン、おりものシート、下着などの摩擦刺激による皮膚の炎症
・女性ホルモン分泌低下によるデリケートゾーンの乾燥と炎症
・アンダーヘアがあることや不衛生による雑菌の増殖
・市販のボディソープでの洗いすぎ
■腟の中のかゆみ
・更年期や閉経後の自浄作用が低下することによる菌の繁殖
・身体の抵抗力が低下した際、腟の中のpHバランスが乱れることによる菌の繁殖
・間違えたケア・性交渉などの刺激によるもの
※VIO脱毛にてアンダーヘアのケアもおすすめです。
---*---*---*---*---*---*---*---*---
◇おすすめケア◇
① お風呂での清潔
身体の中で一番(顔より)皮膚が薄いデリケートゾーンにとって、ボディソープでの洗浄は刺激が強すぎます。皮膚常在菌を守るデリケートゾーン専用ソープでの洗浄がおすすめです。
② 保湿
粘膜のかゆみや外陰部のかゆみによる炎症がある場合は、ケアオイルがおすすめです。
③ お肌に優しいものを選ぶ
かゆみトラブルの軽減には肌への刺激が少ない使い捨て布ナプキン(CITUCAシート)の併用がおすすめです。
---*---*---*---*---*---*---*---*---
●CITUCAケアソープ〈洗浄料〉120mL
デリケートゾーンの肌環境に合わせた弱酸性の専用ソープ。
お悩みの多いデリケートゾーンをすこやかに整え、こだわりのうるおい成分(プラセンタ、ウスニアバルバタエキス)配合で、しっとりした洗いあがりで乾燥を防ぎます。やさしいスペアミントとクロモジ葉の香りで泡立ちが良く、憂鬱な生理やおりものが多い日も快適に過ごすことができます。ニオイが気になるワキ・足・耳の後ろ等の部位や男性にもおすすめです。
【ご使用方法】
① 入浴後濡れた状態で2~3プッシュ出し、手のひら全体で外陰部を包み込む。
② デリケートゾーンのいりくんだ部分や会陰に手指でやさしくなじませます。
※生理前はご使用を控えてください。
※妊娠中はオイルケアがおすすめですが、妊娠トラブルがある方や婦人科疾患がある方は医療機関にご相談のうえご使用ください。
【成分】
水、ラウロイルアスパラギン酸Na、ラウラミドプロピルベタイン、コカミドプロピルベタイン、ペンチレングリコール、クエン酸、塩化Na、クロモジ葉/枝水、ウスニアバルバタエキス、プラセンタエキス、プロパンジオール、ニオイテンジクアオイ花油、スペアミント油、グリチルリチン酸2K、ティーツリー葉油、コカミドメチルMEA、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、PCA-Na、エチドロン酸4Na、トロメタミン、グルタミン酸ジ酢酸4Na、水酸化Na、安息香酸Na、1,2-ヘキサンジオール、フェノキシエタノール
●CITUCAケアオイル〈スキンオイル〉20mL
原材料にこだわった純正ホホバオイルのみで作られています。
デリケートゾーンの保湿に安心してご使用ください。
こちららはデリケートゾーンの保湿ケア製品となります。
デリケートゾーンの血行を促進し肌を柔らかくするためのオイル。
浸透性が高く肌なじみの良い、精製したホホバ種子油のみで作られておりますので、デリケートゾーンの保湿に安心してご使用いただけます。
また、皮膚や粘膜の保護、バリア機能を整えてトラブルのない健康な肌へ導きます。
会陰(腟口と肛門の間)には副交感神経が多いので優しくマッサージするとリラックス効果が出ます。
また、肛門もマッサージして頂くと血行が良くなります。
【ご使用方法】
① 入浴後濡れた状態で2~3プッシュ出し、手のひら全体で外陰部を包み込む。
② デリケートゾーンのいりくんだ部分や会陰に手指でやさしくなじませます。
※生理前のマッサージはホルモンバランスが乱れる時期であり刺激になる可能性もあるためご使用を控えてください。
※妊娠中はオイルケアがおすすめですが、妊娠トラブルがある方や婦人科疾患がある方は医療機関にご相談のうえご使用ください。
【成分】
ホホバ種子油
【注意事項】
商品の特性上、低温(凝固点7~8℃ほど)状態で、白濁したり固まったりすることがありますが、品質に問題はありません。
凍ったような状態ですので、ボトルをぬるま湯につけて、溶かしてからご使用ください。
商品の評価
メルマガ限定のお得な情報も!
ジョセケン助産師オススメ
自分の大切な人に使って欲しい 本当に信頼できる化粧品
● 女性の健康と美のためのケア
● 更年期を少しでも快適に過ごすケア
● 閉経後の女性に必要なケア
● 母として子供へ伝える大切なケア
ジョセケン
一般社団法人 女性の健康推進協会 監修
ジョセケンについてはこちらからご覧ください。